Career小町
- ページ: 42
- 小売
株式会社
代表取締役社長 白鳥公彦さん
ダ ッ ドウ ェイ
「お父さんの子育てをも っ と面白 く、楽し く したい」と い う想いから平成 4 年に創業。まだ父親の育児参加と い う考え方が浸透 していない時代から、ベビー用品や玩具、アウ ト ドア用品な どの販売を通じて、男性の育児参加を積極的に促している株式会 社ダ ッ ドウ ェイ様。現在、社員数は 302 名。そのう ち 238 名が女性社員です。今回は、多く の女性社員が働く会社の代表取 締役社長であり、 男性に子育ての醍醐味を伝える白鳥公彦さんに、 女性の採用から考える経営観についてお話しいただきま した。
いつぐらいから 女性採用に力を入れ始めたのですか ?
正直にお話しますが、これまで女性採用に力を入れたこと もなければ、 特別な意識を持ったこともありません。 もともと、 夫婦で始めた事業だったので、男性、女性を分けて考えたこ とがなかったのです。起業当初から知り合いなどを通じて女 性社員が在籍していましたから。はじめは近所の主婦だった 方に手伝ってもらう形でスタート。その後、 修理担当として、 また近所の主婦の方が入社。次に私のアウトドア仲間だった 女性が加わりました。むしろ、男性は私一人でしたね。その 後、義妹の紹介で、ようやく営業担当として男性が入社しま した。現在も女性が圧倒的に多く、特に直営店の販売員は、 ほぼ全員が女性です。20 代から 60 代まで幅広い年代の方 が働いています。本社でも男女半々くらい。物流センターも 商品をきめ細かく丁寧に梱包することを付加価値としている ので、女性が多く活躍されています。商品特性から自然と女 性が多くなっていると思いますね。
幅広い年代の女性を採用するこ と で 経営への効果はありますか ?
たくさんあります。その中でも、一番は心強さだと思いま す。若手から見れば、年配の方は人生の先輩。出産や子育 て等、いろいろ経験しているので、これから結婚や出産を迎 える女性にとって、 仕事面や家庭面で参考になります。今は、 出産しても産休後に復帰することが当たり前の時代です。復 帰後に活躍する先輩の姿を間近で見ることで、仕事面など の不安は少なくなっていると思います。気軽に相談もできま すから。経験者である先輩からの「大丈夫」という一言は、 重みが違います。また、マネージャークラスのポジションに も女性がいるのですが、男女の視点の違いを感じますね。男 性では気づかない細かい指摘をしてくれます。今日も朝の会 議で、私たちが気づかなかったことを女性マネージャーがズ バッと言ってくれました。男性は変に気を遣ったり、上を立 てたりするので。もともと、男女だからと言って評価に差を つけていないのですが、鋭い指摘をしてくれるのは、女性社 員のほうが多く感じます。
41
- ▲TOP